韓国屋台の人気の味

イオンの冷凍コーナーにあった韓国のチーズホットクです。チーズハットグと名前は似てますが、全く形も味も別物です。チーズハットグはとてもよくのびるチーズが入ったホットドッグで日本でもコンビニで買えるホットスナックとしておなじみですが、こちらは韓国で人気のチーズのお餅のおやつみたいなものらしいです。
商品名 | チーズホットク |
値段 | 598 円 |
カロリー | 251 kcal(450g)9個入り |
製造元 | アサヒコ |

ホットクとは?
小麦粉を練って丸くし、中に砂糖、小豆などのあんこやチーズ等を入れて鉄板で焼いたもので韓国を代表するおやつです。 アサヒコより
簡単 フライパンで焼くだけ

プチ肉まんのような大きさで、6〜7センチくらいの食べやすい大きさです。
そして作り方は袋から出して油をしいて、焼くだけです。焼き目がついたら5分で出来上がりです。それかオーブンで10分で出来上がるので簡単調理です。

全体的にきつね色に焦げ目がついたくらいで完成しました。
フライパンでの調理でしたが、オーブンでさらに焼くとさらにチーズが膨らんで、小龍包みたいな丸みになりました。


お味は結構スイーツです。外みはカリカリで中はトロッとしたチーズとモチモチの皮がいい具合の食感です。中のナチュラルチーズがよくのびて濃厚です。
お芋の味が甘くて優しいので子どもが好きそうなどこか懐かしい感じのおやつ感です。チーズに塩気があるかと思いきや、チーズもまろやかな甘があってちょっと予想とは違う感じでした。個人的にセブンで売ってるいももちの感じを期待していたので全く違ってました。
まとめ
チーズと餅のコンビネーションはとても相性が良くて、優しいさつまいもの味が全体の甘さを出しています。チーズがトロっと良くのびて、チーズののび具合が餅と一体化して、ついのばして食べたくなる小腹が空いた時にちょうど良いおやつでした。
★★★/★5
コメント