いろどり&さくら 宝石菓

最近、見た目が実に春らしいこはく寒天にはまっています。前は近くの店で置いてあったのですが、またどうしても食べたくなってリピートで買いに行ったものの置いておらず断念。。なので仕方なくネット(AKOMEYA TOKYO)で購入しました。
商品名 | いろどり宝石菓 さくら宝石菓 |
値段 | 432円(税込) |
容量 | 100g |
いろどり宝石菓 | 砂糖、スイカペースト、ブルーベリーペースト、マンゴーペースト メロンペースト、ピーチペースト、寒天、トレハロース、着色料、香料、酸味料 |
さくら宝石菓 | 砂糖、さくらペースト、ピューレペースト、寒天/着色料、香料、酸味料 |
いろどり宝石菓
マンゴー、メロン、スイカ、ブルーベリー、ピーチと、色鮮やかな5種のフルーツを使用した琥珀寒天。
外のカリッとした食感と、中の柔らかい寒天の相性はやみつきになる。まるで宝石のような彩りお菓子は、受け取った相手を少女のような笑顔にしてくれる。
さくら宝石菓
春限定のさくらバージョンの宝石菓。さくら、ピーチの2種の味のミックスです。 AKOMEYA TOKYOより
こはく寒天とは?
こはく寒天は別名こはく糖で寒天を煮たものに色素を加え乾燥させたお菓子です。
こはく寒天は材料も少なめなので、家でもオリジナルのこはく寒天ができるようです。ネットでは糸寒天を煮たものを色素で色付けし、数日乾燥して完成するそうです。
カラフルな上に果実の味もある

味は一見、全部同じかと思いきやそれぞれ5種類の果実ペーストも入っています。
見た目を意識して黄色がマンゴー、緑がメロン、赤がスイカ、パープルがブルーベリー、白がピーチといった感じです。メロン、スイカが一番味が強くて美味しいです。
カリ、シャリとした外側の歯ごたえに寒天ゼリーの柔らかさが合わさりなんとも言えない食感が良いです。

ピンクがさくら、白がピーチです。こちらも特にピンクの方がさくらの濃い味が口に一気に広がって、一気に春を感じます。ピーチもさくらほどではないですが、爽やかな果実の味がします。見た目も味も春といった感じです。
まとめ
なんとも華やかでまさに食べる宝石。食感でとても人気なこはく寒天ですが、このこはく寒天は見た目、食感に加え、味もフルーティでとても美味しいので何個でもいけてしまいます。
いろどりがとても綺麗で目で見てもよし、食べてもよし。上品でちょうどお茶菓子にぴったりです。
★★★★/★5
コメント